2008 年 (2007 年度) 全日本学生グライダー競技選手権大会

今年も母校が出場するので、第 48 回全日本学生グライ
ダー競技選手権大会
を見に行きました。
相模原から八王子へ行き、中央道、圏央道、関越道を
通って、合併によって熊谷市の一部になった旧妻沼町の
利根川河川敷にある妻沼滑空場へ行ってきました。
途中高坂 S.A. で休憩したのですが、圏央道の関越道か
ら北の部分が少し開通するという掲示がありました。な
かなか進捗しませんね。
圏央道鶴ヶ島 JCT. ~ 川島 I.C. 間開通のポスター
圏央道鶴ヶ島 JCT. ~ 川島 I.C. 間開通のポスター
昨 2007 年の学生選手権見学では出発が遅すぎて、到着
した時には全てのイベントが終わっているという悲しい
状況だったので、今年は早起きして 11:30 には滑空場
に到着しました。開会式は 12:00 から、ミニモアの 2
回目のフライトは 13:30 からの予定なので、余裕の到
着だったはずです。
開会式まで時間があるので、妻が早起きして作ってくれ
たサンドイッチでブランチです。
お弁当らしくボックスに納まったサンドイッチ
お弁当らしくボックスに納まったサンドイッチ
ベーコン・レタス・薄焼き卵サンドイッチ
ベーコン・レタス・薄焼き卵サンドイッチ
ゆで卵・レタスサンドイッチ
ゆで卵・レタスサンドイッチ
サイドメニューのこめ油ポテトチップス
サイドメニューのこめ油ポテトチップス
相模原を出た時はそんなことは全くなかったのですが、
妻沼滑空場に近づく頃から風が強くなってきて、食事を
する少し前からは何と雨まで降ってきました。天気予報
は晴れで、雨の予報は全くなかったのですが… 駐車し
た車の中でサンドイッチを食べていたのですが、風があ
まりに強いため、フロントガラスと右側のガラスは全く
濡れず、リアガラスと、左側のサイドガラスだけが雨を
受けて濡れているという不思議な状態でした。しかし食
べ終わる頃には雨は上がり、日も差してきました。とい
うことで開会式を見ようと河川敷へ下りて行きました。
ところが 12:00 が近づいているのに、開会式が始まる
という雰囲気が全くありません。売店に至っては片付け
をしています。何の説明もないのでイベント本部っぽい
テントで聞いてみると「あ~、風が強いから、全部中で
やることになったから」とそっけない返事です。
イベント本部っぽいテントには学生選手権のポスターが
貼ってありました。2、3 年前も同じように天地がひっ
くり返ったような落ち着かない写真で、知人の間ではか
なり不評だったのですが、今年も写真が 90 度ひっくり
返ってました。
学生選手権のポスター
学生選手権のポスター
ということで、再び土手を越えて宿舎の方へ移動します
が、どこで何が行われているか全く不明です。格納庫前
では 13:30 からフライトするはずのミニモアをバラし
ていました。その辺にいた強烈な東北訛りの人が電話で
知人に話していた内容から、強風のためミニモアのフラ
イトは午前も午後も中止になった事を知りました。今日
の風だとフライト中止は当然の判断だとは思ったのです
が、案内なさすぎです。ちょっと掲示してくれればいい
だけなのにと思うのですが…
ミニモア格納中
ミニモア格納中
ミニモアのトレーラーの格好いいミニモアロゴ
ミニモアのトレーラーの格好いいミニモアロゴ
同様に、まわりの人がなんとなく話している内容などか
ら、格納庫の建物 3F の会議室で開会式をやっているら
しいことがわかりました。中に入ってって見ていいのか
どうか全く案内表示がなく、誰に聞いていいかもわから
ないので、ミニモアの分解を見て、学生が出てくるのを
待っていました。
そんなわけで結局今年も飛んでいるグライダーは見れま
せんでした。かわりに、格納庫前のグライダーの絵で記
念撮影してきました。
格納庫前で記念撮影
格納庫前で記念撮影
この大会は朝日新聞の後援を受けているので、毎年テレ
ビ朝日系列で取材があります。NHK が取材に来ることも
ありますが、基本的には毎年来るのはテレビ朝日だけの
ようです。今年もテレビ朝日の取材車が停まっていたの
で、取材があったと思います。でも飛んでいるグライ
ダーの絵がないので、放送には使われないでしょう。
テレビ朝日の取材車
テレビ朝日の取材車
格納庫前でうだうだしていると、ようやく見知った立命
館の学生を見つけました。学生にお願いして、立命ディ
スカスを見せてもらいました。今日は組んでないので、
こんな姿です。
立命ディスカス
立命ディスカス
という感じで、全然グライダーイベントっぽくなく帰っ
てきました。
帰路、道の駅妻沼に立ち寄りました。MENUMA AGRI PARK
Menupal (めぬぱる) という建物と、農産物を売る別棟
と、休憩部屋とトイレだけの建物があります。めぬぱる
の入口には “グライダーのまち” と書いてあります。写
真では少しわかりにくいですが、入口のガラスの上の部
分にグライダーのマークがあって、それに続いて “グラ
イダーのまち” と書かれています。
道の駅妻沼めぬぱる入口
道の駅妻沼めぬぱる入口
ここでは他では見ないちょっと面白いお菓子をいくつか
見ました。
これは上から見ると赤飯団子のようなのに、裏からみる
と破れ饅頭に赤飯が乗っている構造であることがわかる
という不思議な饅頭です。
つぶあん饅頭赤飯乗せ?
つぶあん饅頭赤飯乗せ?
こちらは色、形としてはかまぼこのようなお菓子。うい
ろのようなものなのでしょうか?
一見かまぼこのようなお菓子
一見かまぼこのようなお菓子
そして去年気になりながら買わなかった、埼玉の伝統的
なお菓子らしい五家寶 (ごかぼう) を、今年は買ってみ
ました。パッケージは何種類かありましたが、お土産と
して綺麗に包装されているものは必要ないので、自分で
食べる廉価版っぽいものにしました。該当するのは写真
の 2 種類でしたが、小さい方を買いました。
五家寶
五家寶 (ごかぼう)
五家寶 (ごかぼう)
基本的には米菓子にきな粉がかかったものです。米菓子
はちょっと固いのですが、カリッとしているというわけ
ではなく、しんなりしています。味は… 不味くはない
です。でも美味しいのかと言われると微妙です。昔のお
菓子なので、こんなものなのでしょう。
農産物を売っている建物は、大和芋、白菜、ねぎなどが
100 円ぐらいから売っていて、とても安いので、妻が
色々買っていました。なぜか金魚やめだかも売っていま
した。普通の大きさの金魚もいたのですが、巨大な金魚
も売っていてびっくりしました。
でかい金魚
でかい金魚
帰りも高坂 S.A. で休憩です。今年 2008 年の夏頃に
は、圏央道にも P.A. が出来るそうですが、それまでは
圏央道には全く P.A.、S.A. がないので、このルートで
立ち寄れるのは高坂 S.A. だけなので、毎回ここに来る
ことになります。
高坂 S.A. 上り線には、もうすぐ雛祭りということで、
雛人形が飾られていました。目がいい感じです。
高坂 S.A. の雛人形
高坂 S.A. の雛人形
高坂 S.A. 上り線のレストランのサンプルショーケース
をなんとなく見ていたら、不思議なメニューがありまし
た。とんかつスパゲティーです。まぁ、かつカレーなど
があるのだから、とんかつ + 洋食の組合せはまだまだ
埋もれているものがあるのかも知れません。しかし、こ
のメニューの面白い所は「イタリア風」と名乗っている
ところです。とんかつなのに、イタリア風。なかなか面
白いセンスです。写真だと光ってしまっていて見づらい
ですが、”とんかつスパゲティー” のすぐ下に “イタリ
ア風” と書いてあります。
とんかつスパゲティーイタリア風

夕食は相模原に戻ってから、なんかれというカレー屋さんに行きま
した。以前本か何かで調べていて行きたいと思っていた
ところなのです。なかなか美味しくて、家からも遠くな
いし、また行こうと思いました。
チキンカレー
チキンカレー
サグチキンカレー
サグチキンカレー
マンゴーラッシー
マンゴーラッシー

「2008 年 (2007 年度) 全日本学生グライダー競技選手権大会」への4件のフィードバック

  1. お疲れー。
    「なんかれ」、以前向かいのガストで食べながら気になってたんですよ。
    一度行ってみたい。

  2. > ちゃがまさん
    「なんかれ」いいですよ。それより、なぜ日野の人が
    あのガストに…?

Okumura へ返信する コメントをキャンセル