妻の実家宮崎に続いて、私の実家奈良県の天理に帰省です。
今回は新幹線で帰りました。往路の車窓から富士山が綺麗に見えていました。
新幹線車窓から見た富士山
京都駅で JR 奈良線に乗り継ぎます。時刻表で事前に上り「のぞみ 6 号」が 500 系で来ることを確認してあったので、ホームの新大阪方へ移動して入線してくる 500 系を撮りに行きました。下りホーム側の 12 番線に入ってくると思っていたら、なんと 11 番線へ入線していき、あまりいい感じで撮れませんでした。
500 系電車
京都で昼食です。あまり考えていなかったので、駅をうろうろしてみました。商業ビルのエスカレーターは X 字状に上りと下りが組み合わさって、それが垂直方向に続いているのが普通です。しかし JR 京都伊勢丹のエスカレーターは一直線に続いている独特のレイアウトをしています。JR 京都駅舎には有名な大階段がありますが、その横にある JR 京都伊勢丹のエスカレーターも、大階段と同じように並んでいるために、このような珍しいレイアウトになっているようです。
京都伊勢丹の直線上に配置されたエスカレーター
JR 京都伊勢丹には NHK キャラクターショップがあり、あまり見かけないどーもくんグッズをたくさん見かけました。
NHK キャラクターショップで見たどーもくんグッズ
京都駅の通路にある自動販売機には、緊急災害時無料開放される災害対応型自動販売機というのがありました。京都市交通局・コカコーラウェストが設置しているようですが、よい取り組みなので広がってほしいと思いました。
災害対応型自動販売機 (緊急災害時無料開放)
うろうろした挙句、結局また食べ放題です。自然食バイキングの店、さんるーむの京都駅前地下街ポルタ店に行きました。
さんるーむ京都駅前ポルタ店
奥村の取り皿
食事を終えて JR 奈良線のみやこ路快速で奈良へ移動です。JR 奈良線では 103 系電車が現役で活躍中です。
JR 奈良線 103 系電車
奈良で桜井線に乗り換え、天理の自宅に到着です。
宮崎に行った時に預かっていた、妻の母からのプレゼントの吸水タオルを母に渡しました。妻の母は「お母さん、このサイズで体に巻けるかしら?」と行っていましたが、ちゃんと巻けました。
妻の母からのプレゼントを喜ぶ母
親戚の方々にお土産を配りに行ってから、夕食に行きました。
夕食は両親、姉とサンマルク橿原店へ行って、カジュアルコースというのを家族みんなでいただきました。
コースのスープ
コースのサラダ
コースのオードブル
父の選んだメインディッシュ (北欧産サーモンのグリルチャウダー風クリームソース)
母の選んだメインディッシュ (白身魚のポワレオリーブアンチョビソース)
姉の選んだメインディッシュ (仔牛ロースステーキ選べる3種のソース)
妻の選んだメインディッシュ (和牛黒豚合挽きハンバーグ和風ポン酢ソース)
私の選んだメインディッシュ (北海道産帆立貝と北欧産サーモンの和風ソース)
で、コースにはパンがついていますが、またまた食べ放題です。食べましたよ。食べましたとも。
サンマルクのパン
最後にデザートです。相変わらず食べすぎですね。
へーゼルナッツアイスクリーム
母の携帯電話が故障しているということで状態を見てみました。携帯電話が故障することなんて水没でもさせない限り滅多にないので、何か変な設定をしてしまっただけと思ったのですが、再現性が低いものの、確かに故障しているようでした。ということで au ショップへも行きました。故障修理中は代替機を貸してくれるということだったのですが、故障完了時に au ショップへ行く手段がないことや、ポイントでほとんど支払いなしで機種変更できることなどもあり、機種変更することにしました。
帰宅すると、母は、さっそく妻の母に新しい携帯電話でメールを出していました。私の感覚では前の機種と操作が大きく変わったとは思わないのですが、機械が苦手な母には小さな違いでもわかりにくくなるらしく、「新しい携帯電話を買いました」という程度のごく短いメールを打つのにもだいぶ苦労していました。
携帯電話の新機種と格闘する母
2 日目はもう大晦日です。昼過ぎまでダラダラ寝ていました。起きると母が朝食を用意してくれいました。メニューは、もらいものの魚の煮付けと、ウニ、私が好きだということで、カマボコの薄造りなどです。
2 日目朝食
父は PC で手帳に印刷するためのスケジュールを編集していました。C ドライブの容量不足でエラーが出ると言っていて、後で見てみることになりました。父は MS-DOS の頃からパソコンを使っているのですが、Windows 95、Windows XP、Windows Vista と機種を変更するたびに操作が変わってしまうので、色々覚えるのは大変なようです。
パソコンを操作する父
居間のこたつまわりには母が買った新しいかわいいクッションが 3 つあったのですが、そのうち 1 つに書かれていた英語が “Staring game with animal combi”… どういう意味でしょう? Engrish っぽいです。(Engrish とは? → Wikipedia Engrish)
Engrish?
2 日目の予定は姉のお墓参りだけなのですが、我が家の墓は豊田山山舎という納骨堂なので、お参りと言ってもお墓掃除などはなくて、本当にお参りに行くだけです。妻も両親と一緒に行ってくれました。
豊田山山舎へ向かう両親と妻
夕食は、母がピザを食べたいというということで、イタリアンの店を探したのですが、年末で休んでいたりしていいところがありません。ということでデリバリーを頼みました。天理のデリバリーピザはシカゴピザしかないようでした。電話してみるとなんと私の実家は配達範囲外でした。しかしシカゴピザの方から、国道沿いのローソンまでなら行くので、そこで待ち合わせでデリバリーはどうでしょうかという提案があり、それで受け取ることにしました。30 分ほどで電話があり「今出たので、ローソンまでお願いします」ということで、出かけて受け取ってきました。
シカゴピザのデリバリーの人
ピザを喜ぶ母
ピザ以外は和風です。元寿司屋だった父は、久しぶりだと言いながら刺身を造ってくれました。
久しぶりに刺身を造る父
いちおうプロっぽく綺麗に盛り付けてくれました。
刺身
和洋ごちゃまぜの夕食
食後は、父の PC を確認です。製品出荷時のパーティションの切り方でドライブ C がずいぶん小さく切られていたため、Windows Update のファイルなどで一杯になってしまっていたようです。ドライブ D はほとんど使われていなくてガラガラなのですが、Windows はシステムドライブの扱いが特殊なので、D がいくら空いていても意味がありません。ということで Partition Manager を Vector からダウンロード購入してパーティションをマージしてしまうことにしました。
Partition Manager 実行中
2 日目の予定は、あとは姉から借りていた車を返すだけです。借りたお礼に満タンにして行きましたが、姉の家に到着すると「フードプロセッサーは?」と聞かれました。そういえば、フードプロセッサーを買わされるという話だったことを思い出しました。店に行ったりはしないと思ってかなり外向けではない服装で出かけていたのですが、そのままイオンスーパーセンター天理へ行きました。姉の似たような格好です。
ドラえもん腹巻兄弟
巻き上げられたのは TESCOM pure Black TK410 というフードプロセッサーです。4,980 円でした。
フードプロセッサー
翌日朝には父は出勤してしまうので、大晦日の夜に恒例の家族写真を撮りました。
家族写真
父は翌日に備えて早く寝てしまい、妻、母と紅白歌合戦を見ながらだらだらして、帰省 2 日目、大晦日が過ぎていきました。
3 日目は新年です。父は正月早々から仕事で、寒い中 07:00am に出勤していきました。
出勤する父
朝ごはんは、イオンで買っておいた食パンに、目玉焼き、シチューなどを母が作ってくれました。
3 日目朝食
しかし、シチューはどう見ても作り過ぎです。いつもと違う種類のルーを使ったところ、見込みを誤ったらしいです。
どう見ても作り過ぎのシチュー
復路は京都経由ではなく、近鉄で名古屋へ出るルートです。JR 桜井線で桜井に出て、八木まわりの乗車券を買って近鉄に乗り継ぎました。大和八木からは近鉄ビスタカーです。ビスタカーに乗るのは久しぶりです。20 年ぶりぐらいかも知れません。2 階席を指定して予約してあったのですが、リニューアルされていて、全席回転シートになっていたり、窓が少し大きくなっていたり、昔とすこし違っていました。
近鉄 VISTA EX
近鉄にはあまり乗らないので、車窓はかなり楽しめました。
最初の写真は榊原温泉口駅近くで線路の北側に見えるルーブル彫刻美術館という施設です。なにやら巨大な像が外からも見えるのが面白いです。
ルーブル彫刻美術館
伊勢中川あたりでは沈下橋を見かけました。後で地図で確認すると伊勢石橋駅近くの雲出川にかかる沈下橋だったようです。雲出川には他にも沈下橋があるそうで、いつか見に行ってみたいです。
伊勢石橋駅近くの雲出川にかかる沈下橋
乗っていた特急は名古屋方向へ直通で、伊勢中川駅は短絡線を通過して行きますが、新しい短絡線を工事中でした。
新線を建設中の伊勢中川駅短絡線
名古屋近くでは、大名古屋温泉という建物があります。ネーミングが素敵すぎます。何度か見たことがあって、1 度行って見たいと気になっているところです。
大名古屋温泉
さらに名古屋に近づくと、名駅近くの高層ビル群が見えてきました。少し前まで名古屋は大都会なのに不思議と高層ビルのない街だったのですが、JR の駅ビルが高層化してから名駅近辺には高層ビルが増え、遠くからでも「あそこが名駅か」とわかるようになりました。
近鉄車窓から見る名駅高層ビル群
名古屋では乗継待ちの時間が 1 時間ぐらいあるので、昼食です。駅ビルセントラルタワーズ 13 階にある BREZH Cafe という店でガレットを食べました。
BREZH Cafe のガレット
セントラルタワーズのレストランフロアへ行くエレベーターはシースルーで、駅前のビル群が見えます。大名古屋ビルヂングも健在です。大名古屋温泉もそうですが、このビルもネーミングが素敵です。
大名古屋ビルヂング
JR の駅へ入っていくと、関が原付近の雪の影響で 25 分程度の遅れでした。我々が乗るはずのこだま 662 号の 1 本前 (定刻では 30 分前) のこだま 660 号がまだ入線していません。
新幹線は関が原付近の雪の影響で 25 分程度の遅れ
ぎっしり人の詰まった待合室で待つこと 20 分ぐらい、662 号の入線案内があったのでホームへ出て行きました。662 号は 700 系で運転されていました。時速 270km/h の各駅停車です。まぁ、300 系でも速度は同じですが、つい最近デビューしたと思っていた 700 系がこだまに使われているのは、なんとも豪華ですね…
700 系で運転されていたこだま 662 号
東海道新幹線の車窓はおなじみです。写真はおなじみ、ニチバン安城工場の建物です。写真だと読みにくいですが “無くしてわかる ありがたさ 親と健康とセロテープ” と書かれています。
ニチバン安城工場
関が原が雪という事が信じられないほど、近鉄特急乗車中も新幹線乗車中もいい天気で、富士山も綺麗に見えていました。富士山の写真をたくさん撮ったので、お楽しみください。
富士山 (静岡駅通過してしばらくしたあたりから)
富士山 (新富士駅到着直前、富士川橋梁から)
富士山 (新富士駅出発してしばらくしたあたりから)
富士山 (三島駅付近から)
小田原を出発したあたりでは日も暮れてもう見えないかと思ったのですが、振り返るとシルエットになった富士山が見えていました。手ぶれしまくりですが、写真でもなんとか富士山だとわかるように撮れました。
富士山 (平塚市付近から)
新横浜で横浜線、町田で小田急に乗継帰宅しました。新横浜駅横浜線ホーム売店は、なんと正月休業中でした。こういう施設でも正月は休むんですね…
新横浜駅横浜線ホーム売店は正月休業中
宮崎、奈良とどちらも 2 泊 3 日であわただしい帰省でしたが、妻の母も、私の両親も、喜んでくれたようでよかったです。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします☆
30日のお昼は京都駅周辺にいて
JR 京都伊勢丹にも行っていたのですが
ばったり会うことはなく残念!
腹巻がとても素敵です。
おめでとうさん。大垣も正月は久しぶりの大雪でした。新幹線、動いてよかったね。
今年はいっぺん会いたいものです。
> Zu さん
妻は連絡すべきかどうか悩んでいたようですが、京都にいるのは 1 時間程度なので、わざわざ京都駅まで出てきてもらうのはどうかと思って連絡しなかったようです。京都でゆっくり食事できるような機会があるといいですね。
> くくつさん
天理を出る時はすごくいい天気だったので、新幹線が雪で遅れているとは思いませんでした。関が原恐るべし。
会うのは、スキー合宿とか?
大量のシチューは冷凍され、ナント!!今日ワタシが食べました(笑)
例の腹巻きは、毎日着用するうちにクセになり
うっかりするとそのまま外出してしまいさうですな
> にゃんこさん
腹巻付けて勤務しましょう。