妻が帰省しているため、当面 1 人で食事しなければならなくなりました。1999 年以来の自炊という手もあるのですが、面倒なので基本的に外食になりました。
初日の昼は、町田のパン パティです。相模原側から行くと、鎌倉街道を進んで、今井谷戸交差点を左折、しばらく行くと左手にあります。店舗の前を通りすぎて千代ヶ丘入口交差点を左折すると駐車場があります。しかし、この駐車場がわかりにくいのです。
千代ヶ丘交差点を左折したら目に入る光景
まっすぐ進む道もあり、右手には 2 つの駐車場の入口と、その間には細い道があります。どこへ進めばいいのでしょう。まったくわけがわからずしばらく見ていたら、右手の 2 つの駐車場の間の細い道に、オレンジ色のパン パティの看板があるのを見つけました。この道を進むとパン パティの駐車場のようです。しかし、この道が細い!
パン パティ駐車場へ続く道
これらの写真は駐車場から店舗へ歩いている時に撮っていますが、実際に私が車で駐車場へ向かっていた時には、前に別の車がいました。パンタイプの大きめの車でしたが、この道に少し頭を入れた所で、無理と判断したのかバックして戻ってきて、諦めてどこかへ行ってしまいました。私はこの車の挙動を見ていた時点では、その道がパン パティの駐車場への道とは知らなかったのですが、今にして思えば、パン パティにわざわざ初めて来たお客さんが、駐車場への通路が自分の車では通れないと判断して帰ってしまった、という場面だったような気がします。
車を停めてからわかったのですが、この駐車場はもう少し先のタイヤガーデンの駐車場入口と同じ場所からでも入ってこれて、そちらの道の方がだいぶましでした。全然関係ありませんが、タイヤガーデンが入っている建物は「町田ヒルズ」という名前でした。ヒルズ…
町田ヒルズ
千代ヶ丘入口交差点にはバス停がありますが、バス停の名前はなぜか「千代ヶ丘」とか「千代ヶ丘入口」ではなく「給水塔前」です。
給水塔前バス停
どうやらこれがその「給水塔」のようです。見た感じからすると、名前通り、周辺に広がっている団地に重力式で給水する圧力を得るための塔のようでした。バス停名が交差点名ではなく、給水塔前となっているということは、交差店名が付けられるより前から給水塔の方があったのではないかと思われます。
給水塔
おまたせしました。こちらがパン パティ Pain Pati です。
パン パティ Pain Pati
基本的にはよくあるベーカリーですが、お店の前のテラスに 3 つほどテーブルが用意されていて、そこで食べることもできるようになっています。テラスは建物から出っ張っているのではなく、引っ込んでいるので、この日のように暑い日でも、直射日光は避けられます。
品揃えでは、ハード系のパンがバゲット以外にほとんどない点が好みの分かれるところだと思います。それ以外のパンは種類が豊富でした。
パン パティ Pain Pati の商品棚
食べたのはサンドイッチ 157 円、えび助 98 円、スコーン 105 円、ブルーベリータルト 210 円です。
サンドイッチ
えび助
スコーン
ブルーベリータルト
夕食は、中央林間にあるリストランテリン Ristorante Rin に行きました。
リストランテリン Ristorante Rin
通勤経路にあるとても小さな店で、以前から気になっていました。ドッグカフェということで、全席犬 OK です。私が入った時も、店の犬がカウンター席にいた他、犬を連れて食事をしているお客さんが 1 人いました。もちろん犬を連れていなくても入れます。
食べたのは、なす、トマト、モッツァレラのスパゲティ 1,250 円です。
なす、トマト、モッツァレラのスパゲティ
美味しかったのですが、単品でこれだけ食べると量が少し少なく感じました。リストランテと名乗っていますが、常連さんらしき 2 人組は飲みに徹していたし、入ってすぐに店の人に「まずは飲み物をうかがいます」と言われたので、どちらかというとバーとしてやっているという印象を受けました。食べ物のメニューも、これでちゃんと食事というよりは、おつまみとして数人で何品かをわけあう、というような利用を想定しているのかも知れません。
お店の人は 1 人しかいなくて大変そうでした。
実家に帰らせてもらいますキター