知人から本日 2015/08/18(火) 富士総合火力演習・予行日の入場券を譲っていただけました。平日なので、有給休暇を取って見に行ってきました。
まずは御殿場駅へ行き、そこから有料のシャトルバスで演習場へ向かいます。
10:00 開始のところ、08:00 前には現地に到着しましたが、すでに私の入場券で指定された E 席のスタンド部分はほぼ満席で、シート席という、巨大なレジャーシートのようなところに観客を案内していました。しかしスタンドのすぐ下にいた案内の自衛官の方が「よく探すと空席があります。あれば座ってもらって問題ありません」と言っていたので探してみたところ、空席を見つけることができてスタンドで見れました。
時間前ですが、目の前の演習場ではヘリコプターや戦車が何やらしていて、砲撃もしてたりします。どうやら練習していたようです。一通り終わると、整備のための車両が入ってきました。本当の戦場ではこういう整備はできないと思いますが…
序盤の砲撃の演習で、いきなり有名な「富士山型砲撃」が出てきました。
次の写真、左の車から撃っていると思うのですが、かなり前方で突然ロケットの煙が見えます。そこまでどうやって飛ばしているのかが不思議でした。
次もロケットランチャーです。カメラの連射機能で撮りまくった結果、まさに射出した直後の瞬間を捉えられました。
89 式装甲戦闘車の射撃を、やはり連射で撮っていたら…
この写真の向かって左にいる、別の 89 式装甲戦闘車が撃った弾が背景に写ってました。
富士山の稜線を背景に飛ぶ AH-1S ヘリコプターです。
こちらは AH-64D ヘリコプターです。
射撃を行う 87 式自走高射機関砲です。この形、なぜかガンダムで見たような気がするのですが、気のせいでしょうか…
射撃を行う 90 式戦車です。連射したら、ど~んと撃ってるまさにその瞬間という感じの 1 枚が偶然撮れてました。
こちらもロケット射出の瞬間です。
ヘリコプターでオートバイを輸送し、素早く降ろすという機動の展示です。ラダーセットしたりするのが意外に大変そうでした。
ヘリコプターからは四輪の車両ももちろん降ろします。よく見ると荷台にも兵士が乗っているのがわかりますか? ヘリコプターからの出口の天井が低いため、身をかがめて乗っています。ヘリコプターから完全に出ると、体を立てて座りなおしていました。ちょっと面白かったです。
牽引車両もヘリコプターで輸送して降ろせるという展示です。
74 式戦車の射撃。これも連射で、なかなかいい瞬間を撮影できました。
なんかすごいロケット、という感じですが、これは地雷を爆破するための装置をロケットで飛ばして輸送するというもので、これ自体がロケット弾ではありません。この後飛行中にヒモと、それにつながる爆薬を展開して、広がった状態で着地します。その後、その爆弾が爆発して、付近の地雷を誘爆させて地雷原を無効化しようという武器です。
演習展示が終わり、帰っていく戦車などの車両に手を振る観客がけっこういました。一部の車両の自衛官は、観客席に向かって敬礼をしながら帰っていってくれました。
今日 2015/08/18(火) の富士総合火力演習・予行は、御殿場でバスに乗る時は雨が降っていて、演習終了後の装備展示の時にも雨が降っていたのに、演習の時間は雨が止み、富士山もほぼずっと見えていて、奇跡的な天候でした。完全に晴れると暑すぎると思うので、観客の立場ではちょうどよかった感じがしました。
最後に、御殿場駅前で静態保存されている D52 72 を見学して帰宅しました。