2015/01/09(金)-01/11(日) 在来線最速特急「はくたか」さよなら乗車

北陸新幹線が 2015/03 に金沢まで延伸開業するのに伴い、それまで首都圏と金沢を、上越新幹線~越後湯沢駅乗り換え~北越急行ほくほく線経由で結んでいた特急「はくたか」が廃止となります。

この特急はくたかは、線路条件の問題があり、その最高速度を出すのは、JR の線路ではなく、経由線である北越急行ほくほく線の区間内だけではあるものの、狭軌在来線では最速の時速 160km で走行する列車です。色々な技術を盛り込んで在来線最速を実現した列車が、時速 260km という中途半端な新幹線である整備新幹線によって廃止に追いやられるというのは皮肉なことですが、ともかく、廃止になってしまうので、それまでに乗っておきたいと思い、さよなら乗車に行きました。

まずは、上越新幹線で越後湯沢まで行きます。新幹線の車窓からはまずは富士山が見えました。

上越新幹線車窓から見る富士山
上越新幹線車窓から見る富士山

続いて浅間山も見えていました。冠雪して真っ白でした。

印象深かった冠雪した浅間山
印象深かった冠雪した浅間山

新幹線が越後湯沢に到着すると、乗り換えです。在来線のホームへ行くと、「はくたか」がいました。

はくたか JR 西日本 681 系電車
はくたか JR 西日本 681 系電車

ホームにいたのは確かに「はくたか」号なのですが、この編成は JR 西日本の電車です。

はくたかには、JR 西日本が所有する編成が割り当てられた列車と、北越急行が所有する編成が割り当てられた列車と、その混成編成が割り当てられた列車があります。北越急行の web site では、どの列車に、どの組み合わせの編成が割り当てられるかが事前に公開されています。JR 西日本の編成は、はくたか廃止後も、大阪と北陸を結ぶ特急サンダーバードとして生き残るため、北越急行の編成に乗りたかったのですが、今回の旅行の日程では、JR 西日本編成に乗るしかありませんでした。

越後湯沢を出発して、少しだけ JR の線路を走りますが、すぐに北越急行の区間へと入って行きます。

はくたか号北越急行ほくほく線区間乗車を満喫中
はくたか号北越急行ほくほく線区間乗車を満喫中

越後湯沢もかなりの雪でしたが、北越急行の区間は、さらにものすごい積雪でした。

いかにも「雪国」という感じの北越急行区間の車窓
いかにも「雪国」という感じの北越急行区間の車窓

スマートフォンの GPS を見ながら速度を確認していたのですが、GPS で計測される速度は最速でも時速 130km ぐらいでした。トンネルの中では GPS の電波がなくなり測定できませんが、体感的にはトンネルに入ると加速しているように感じました。どうやら時速 160km 運転はトンネル内の区間でだけ行われていたようです。

なんとも消化不良な感じでしたが、列車の速度が速いこともあり、北越急行ほくほく線区間はあっと言う間に通りすぎてしまい、JR の北陸本線へと移っていきます。

車窓を見ていると、時々、北陸新幹線の高架が見えます。

車窓に時々現れる北陸新幹線の高架
車窓に時々現れる北陸新幹線の高架

高架橋や架線などの工事は当然既に終わっていて、見た目では未開通とは思えない感じですが、まだ試運転だけが行われている状況です。

そして金沢到着です。

金沢駅に到着した「はくたか」号
金沢駅に到着した「はくたか」号

私は、ソフ鉄なので、濃い目の鉄の方々がなぜか嫌う、列車との記念写真も撮ります。

はくたか号と記念写真
はくたか号と記念写真

現地では 2 泊して普通に観光しました。借りたレンタカーはなぜか名古屋ナンバーでした。

金沢で借りたレンタカー・キューブは、なぜか名古屋ナンバー
金沢で借りたレンタカー・キューブは、なぜか名古屋ナンバー

1 日目の宿は、有名な旅館・加賀屋の系列旅館である、あえの風という旅館です。

あえの風の豪華なロビー
あえの風の豪華なロビー

ロビーには、紅茶、コーヒー、お菓子類などが大量に置いてあり、自由に飲んだり食べたりすることが出来ます。

あえの風のロビーに置かれた無料の飲み物とお菓子
あえの風のロビーに置かれた無料の飲み物とお菓子

あえの風の宿泊客は、加賀屋の大浴場も使うことが出来ます。あえの風からは送迎バスで加賀屋まで連れて行ってくれます。せっかくなので加賀屋にも行ってみました。

超有名旅館・加賀屋さん
超有名旅館・加賀屋さん

加賀屋の大浴場と、あえの風の大浴場と、両方に入りましたが、個人的には、あえの風の大浴場の方が好みです。加賀屋さんは、さまざまなメディアが行っている旅館やホテルの顧客調査で、何度も 1 位を獲得している超有名旅館なので、ものすごく高い期待をして行ったのですが、「ほどほどに良い」程度だったので、ちょっと落差があって、良さを感じれなかったのかも知れません。

2 日目は、千里浜なぎさドライブウェイを走り…

千里浜なぎさドライブウェイ
千里浜なぎさドライブウェイ

やまと醤油さんで買い物をして…

やまと醤油さん
やまと醤油さん

あえの風の宿泊プランに無料券が付いていた、辻口博啓パティシエのカフェ LE MUSEE DE H でケーキを食べて…

辻口博啓パティシエのカフェ LE MUSEE DE H
辻口博啓パティシエのカフェ LE MUSEE DE H

金沢旅行では外せない、21 世紀美術館のプールで溺れ…

21 世紀美術館のプール
21 世紀美術館のプール

兼六園を歩いて…

兼六園
兼六園

金沢まいもん寿司 (回転寿司) でお寿司を食べ…

金沢まいもん寿司
金沢まいもん寿司

APA ホテルにチェックイン。

3 日目は、諸江屋さんで、らくがんを買い…

らくがんの有名店、諸江屋さん
らくがんの有名店、諸江屋さん

甘納豆の「かわむら」さんに立ち寄り…

甘納豆かわむら
甘納豆かわむら

九谷焼光仙窯元を見学し…

九谷焼光仙窯元
九谷焼光仙窯元

てきさすさんでブランチを食べ…

てきさす
てきさす

世界で 2 番目においしい焼きたてメロンパンの店で、メロンパンアイスを食べ…

世界で 2 番目においしい焼きたてメロンパンアイス
世界で 2 番目においしい焼きたてメロンパンアイス

観光終了。金沢駅へ戻ってきました。

金沢駅
金沢駅

帰りも、もちろんこの旅の主目的である「はくたか」号に乗って帰ります。最初の方で書いたように、時刻のめぐり合わせの関係で、帰りも赤い線の入ったカラーリングの北越急行の車両ではなく、JR 西日本の車両です。

はくたか・越後湯沢行
はくたか・越後湯沢行

鉄な感じの人が、はくたか号の写真を撮っていました。

はくたか号の写真を撮る鉄な人
はくたか号の写真を撮る鉄な人

もう乗る機会もないだろうということで、復路は豪華にグリーン車にしてみました。

はくたか号グリーン車
はくたか号グリーン車

車内には、走行区間と、停車駅を表示する装置がありました。北越急行ほくほく線の区間も載っています。この表示装置は、北越急行の特急が廃止になった後は実際には走行しない区間がほとんどの表示装置となってしまいますが、撤去されてしまうのでしょうか。

北越急行ほくほく線の路線や駅が入った走行区間表示装置
北越急行ほくほく線の路線や駅が入った走行区間表示装置

途中行き違いのために停まった駅のホームですが、雪が 2m 近く積もっていました。

駅のホームに 2m 近く積もった雪
駅のホームに 2m 近く積もった雪

行き違いのため、と書きましたが、時速 160km 運転に対応する日本国内の在来線最高水準の路盤を持つ北越急行ほくほく線は、なんと単線なのです。

越後湯沢で新幹線に乗継です。新幹線は、こちらも廃止の噂が耐えない 2 階建て新幹線車両を使った Max たにがわ号です。

Max たにがわ
Max たにがわ

狭軌で時速 160km 出せる技術は、湖西線などを整備すればまだ使えそうな気もしますが、北陸新幹線の大阪までの延伸がほぼ決定的となった今、湖西線に高速化のための設備投資をしていてよいのか、(いや、よくない) というのが JR 西日本の考えなのでしょう。681 系、683 系電車は、電車側は時速 160km の実力がありながら、唯一その力を発揮できるよう整備されていた北越鉄道ほくほく線から追い出されたことで、この後車両引退まで、そのせっかくの力を使うことなく過ごすのでしょう。もったいないことです。

コメントを残す