2010/05/08(土) 追記 このポストを書いた翌日にも同様に水が止まらない症状が発生し、結局部品交換をすることになりました。交換の状況は風呂場切替弁修理 Part II で書きました。 私の家のお風呂の蛇口は、一方…
こだわりのない生活
2010/05/08(土) 追記 このポストを書いた翌日にも同様に水が止まらない症状が発生し、結局部品交換をすることになりました。交換の状況は風呂場切替弁修理 Part II で書きました。 私の家のお風呂の蛇口は、一方…
妻の実家宮崎に続いて、私の実家奈良県の天理に帰省です。 今回は新幹線で帰りました。往路の車窓から富士山が綺麗に見えていました。 新幹線車窓から見た富士山 京都駅で JR 奈良線に乗り継ぎます。時刻表で事前に上り「のぞみ …
あけましておめでとうございます。 2009 年も色々なところへ行くことができ、楽しく 1 年を過ごすことができました。今年 2010 年も楽しい事がたくさんある 1 年であって欲しいと思います。 皆様の新しい 1 年が、…
今年の年末年始は、宮崎、天理にそれぞれ 2 泊 3 日で帰省です。 まずは母の誕生日にあわせて、宮崎へ帰省してきました。 往復は 2009/12/25(金) 出発の JAL 1883 便です。立命館大学航空部 OBG 限…
Today Sat. Nov. 14, 2009, I joined Naoki-chan’s birthday party. Naoki-chan is the son of my ex-coworker,…
七島計画完結編、三宅島旅行記 3 日目です。2 日目の続きです。 3 日目の朝も 2 日目同様、ホテル海楽の朝食ビュッフェです。 ホテル海楽の朝ごはん ホテルの廊下には坂になっている部分があり、そこにあるドアは、下の部分…
七島計画完結編、三宅島旅行記 2 日目です。1 日目の続きです。 04:30 ぐらいに、かなり大きな音で三宅島へ近づいた事を知らせる放送が流れ、さらに落とされていた照明も付き船内が明るくなります。八丈島まで乗る人にとって…
七島計画完結編、三宅島旅行記 1 日目です。 今年こそ七島計画を完遂すべく、2009/11/06(金) の夜から夜行船で出発し、1 泊 3 日で三宅島へ行ってきました。 自転車は輪行袋に入れて、前週に車で勤務先のオフィス…
速報した通り、2009/11/01(日) に、那須の森 (仮称) 自然観察会に行ってきました。 速報で書いたように、前日 2009/10/31(土) にはブレディスローカップ Bledisloe Cup を見に国立霞ヶ丘…
詳細版を書きました。 那須御用邸敷地の森林の一部を譲り受けた環境省が、「那須の森 (仮称)」として整備して、平成 23 (2011) 年に公開される予定です。その那須の森を一般公開前に歩ける、自然観察会という行事が現在行…