関東では初開催となる B 級ジャンクフードの祭典、B-1 グランプリが本厚木で開催されていたので、妻と行って来ました。 昼ぐらいまで別の予定があったため、小田急本厚木駅に到着したのは 14:00 過ぎです。(この時点では…
こだわりのない生活
関東では初開催となる B 級ジャンクフードの祭典、B-1 グランプリが本厚木で開催されていたので、妻と行って来ました。 昼ぐらいまで別の予定があったため、小田急本厚木駅に到着したのは 14:00 過ぎです。(この時点では…
空の日のイベントとして開催された、東京国際空港 (羽田空港) の、もうすぐ利用開始となる D (05/23) 滑走路を歩けるというイベントに行ってきました。 集合場所はモノレールの新整備上駅を降りたところです。私は降りる…
2010/09/12(日) 大山千枚田に稲刈りに行ってきました。 前回の千枚田作業だった2 回目の草刈りの時はまだまだ軽かった稲穂に、身が詰まって重くなっています。 棚田は手作業での稲刈りの準備として一方向に少し倒されて…
結婚記念日のディナーは例年結婚記念日に近い週末に、結婚式会場である横浜うかい亭に行っていたのですが、今年は今週末稲刈りであることや、横浜うかい亭には別の日程で行こうという計画があることなどもあって、他のレストランへ行くこ…
# 2010/08/29(日) の話の続きです。 横須賀にある築地 銀平鮨へ行った日、主目的はお寿司を食べることではなく、横須賀美術館で行われた映画の屋外上映イベントを見に行くことでした。 横須賀美術館は海の見えるとても…
私の夏期休暇ももうすぐ終わろうとしていた 2010/08/29(日)、横須賀市立博物館の野外映画イベントに行って来ました。 横須賀市立博物館へ行く前に、お昼ご飯を食べに馬堀海岸にある築地 銀平鮨というネタが大きいことで有…
私の自転車はすべてリペアムゲル加工 (パンクしないようにチューブ内にゲル状のものを詰める加工) をしてあります。多少重くなりますが、実際に走るとそれほど気にならない一方、パンクの心配が一切なくなるのは大きなメリットです。…
夏季休暇 2 日目、今回の旅の 2 つ目の目的である世界最速フェリー・ナッチャン Worldに乗っています。オーストラリアの Incat という造船会社が製造した船で、2008 年に、姉妹船のナッチャン Rera の好評…
夏季休暇 1 日目は、2010/08/20(金) に仕事を終えてから、上野駅に向かい、そこから寝台特急あけぼの号に乗車です。 東北新幹線が青森まで開業すると、ほどなく消えてしまうと言われている列車です。 上野駅 13 番…
昨日 2010/08/14(土) に千葉に来ていたのは、前回に引き続き、大山千枚田の草刈りに参加するためです。 宿は今回もじゃらんnet で場所と値段優先で決めたホテルロイヤルガ-デン木更津というビジネスホテルです。 朝…