駅なびハイキング

J:COM という加入している CATV 会社が制作、放映している「駅なび」という、のんびりした感じの番組があるのですが、その番組で本日 2013/03/20(水・祝) ハイキング企画があったので参加してきました。
小田急・伊勢原駅前に集合して、小田急が駅などで配布しているリーフレットで紹介している、小田急自然ふれあい歩道・伊勢原駅・市民の森ふじやま公園コースというルートを、番組出演者と一緒に歩くという企画です。ちなみに今日収録した内容は J:COM チャンネル 11ch で 2013/04/16(火) 21:00~、J:COM チャンネル HD (10ch) では 2013/04/18(木) 08:00~ 放送されます。
実際に歩いた経路はリーフレットの地図とはちょっと違ったようでした。GPS トラッキングを載せておきます。
歩いた経路
http://maps.google.co.jp/maps?q=https://okumura.up.seesaa.net/image/2013-03-20-Eki-Navi-Hiking.kml
写真いっぱい撮ったのですが、とりあえず 1 枚だけ。昼食休憩時に、番組出演者の三条恵美さん (後列右端)、山蔭ヒーロさん (後列右から 2 番目)、紅波柚香さん (後列左端) と一緒に撮ってもらった写真です。手前に写っている子供 2 人は他の参加者の方の子供ですが、出演者の方と仲良くなっていたため、出演者の方と一緒に写真を撮ろうとすると、私の時だけでなく、誰とでも映りこんでくるため、こういう写真になってしまいました。
番組出演者の三条恵美さん、山蔭ヒーロさん、紅波柚香さんと記念撮影
番組出演者の三条恵美さん、山蔭ヒーロさん、紅波柚香さんと記念撮影
気合があれば、後日もう少しアップデートします。

妻の誕生日ランチ

妻の誕生日は来週の平日です。平日にお祝いの食事をするのはちょっと大変なので、少し繰り上げで、今日 2012/05/06(日) に誕生日ランチに行ってきました。
例年妻の希望を聞いたりしつつも私が予約するのですが、今年は少し忙しい状態が続いたりしたこともあって、妻が自分で店を探してきて予約してくれました。ちょっと申し訳なかったです。
今年のランチの店は、江ノ電江ノ島駅近くにあるクラリタ ダ マリッティマというイタリアンのお店です。
江ノ島近辺は渋滞が激しいことや、お店に駐車場がないことなどもあり、今回は電車で行きました。藤沢までは小田急で、藤沢からは江ノ電で向かいます。
江ノ電で向かう
江ノ電で向かう
こちらがお店の外観です。シンプルでいい感じです。
クラリタ ダ マリッティマ外観
クラリタ ダ マリッティマ外観
店内は 5 テーブルしかない小さなお店です。お店の前の道は、江ノ電の路面区間であるため、店の正面の窓からは、通り過ぎる江ノ電の電車を食事を楽しみながら眺めることができます。
レストランの窓から見る江ノ電電車
レストランの窓から見る江ノ電電車
11:30 の予約で、11:28 ぐらいに到着しました。わくわくしながら食事を待ちます。
うれしそうに食事が出てくるのを待つ妻
うれしそうに食事が出てくるのを待つ妻
こちらが前菜。写真では見えていませんが、生ハムはメロンの上に乗ってます。シュークリームのようなものは、中にチーズが入っています。
前菜盛合せ
前菜盛合せ
パンです。温められて出てきました。
パン 1 種類目
パン 1 種類目
パスタは妻が「江ノ島産しらすと菜の花のタリオリーニ」を、私が「由比産桜海老とブロッコリーのスパゲティーニ」を選びました。お店の人が「それぞれに取り分けますか? そうであれば最初からお皿を分けてお出しします。」と言ってくれたのでお願いしました。
由比産桜海老とブロッコリーのスパゲティーニ
由比産桜海老とブロッコリーのスパゲティーニ
江ノ島産しらすと菜の花のタリオリーニ
江ノ島産しらすと菜の花のタリオリーニ
最初のパンは前菜と一緒ぐらいのタイミングで食べきってしまったのを見て、2 つ目のパンを持ってきてくれました。パンの種類が違います。ニンジンのパンだと思っていたのですが、他の人の Blog などを見るとトマトのパン? かも知れません。
パン 2 種類目
パン 2 種類目
そしていよいよメインです。妻の選んだメインは「三崎産目鯛のオーブン焼き香草オイルソース地野菜のソテー添え」です。まぁ、選んだといってもどちらのメインもシェアするので両方食べるのですが…
三崎産目鯛のオーブン焼き香草オイルソース地野菜のソテー添え
三崎産目鯛のオーブン焼き香草オイルソース地野菜のソテー添え
魚の白身がふんわりとしていて、香草の香りもよく、おいしくいただきました。
私の選んだメインは「三崎産黒ムツのアックアパッツァ」です。
三崎産黒ムツのアックアパッツァ
三崎産黒ムツのアックアパッツァ
アクアパッツァというと広尾にある店の名前かと思ってましたが、料理の種類のことなんですね。オリーブオイルがたっぷり使われていて、非常にイタリアンな雰囲気を楽しめる料理でした。フィンガーボウルが出されたので、貝の殻や魚の骨などは手掴みで取り除いてワイルドに食べました。スープもとてもおいしく、パンに染み込ませていただきました。
ということであっという間にデザートです。
デザートもシェアするのでお互いに両方食べるのですが、妻が選んだのは「苺のティラミスミルクのジェラート添え」、私が選んだのは「パイナップルのローストタヒチ産バニラのジェラート添え」です。
苺のティラミスミルクのジェラート添え
苺のティラミスミルクのジェラート添え
ティラミスという名前にはココアパウダーをふりかけるところまで含まれているのかと思っていましたが、このデザートの特徴はマスカルポーネチーズであって、ココアパウダーではありません。添えられていたミルクのジェラートがとても濃厚な味で美味しかったです。
パイナップルのローストタヒチ産バニラのジェラート添え
パイナップルのローストタヒチ産バニラのジェラート添え
私は実は事前にデザートの選択肢にはモンブランがあると聞いていて、それを選ぶつもりだったのですが、今日のメニューにはモンブランはありませんでした。そこで次に目をつけたのは「バナナのソテーとラムレーズンのジェラートを添えたババ」だったのですが、「アルコールが苦手でも大丈夫ですか?」と店員さんに確認すると「無理です」と言われてしまったので、残る 2 つ、「お好みのジェラート」か「パイナップルのローストタヒチ産バニラのジェラート添え」のうち、後者を選びました。パイナップルのローストというのは初めて食べましたが、ちょっと不思議な感じの食べ物でした。
飲み物は 2 人ともカプチーノを頼みました。
ラテアートは、妻のカップにはハートが、私のカップはリーフが施されていました。
カプチーノ
カプチーノ
本当の誕生日まではもう少し間があるけど、誕生日おめでとう!

あつぎつつじの丘公園、ビナウォークあっぱれ! KANAGAWA 大行進収録

ゴールデンウィークもあと 2 日を残すだけとなってしまいました。今年のゴールデンウィークは天気がいまいちでしたが、今日はとてもいい天気となる予報だったので、妻と公園に弁当をもって出かけてきました。今回行った公園は、厚木にある「あつぎつつじの丘公園」というところです。私の地図ではつつじの丘ではなく、上古沢緑地と書かれていましたが、同じ場所です。
あつぎつつじの丘公園 (上古沢緑地)
あつぎつつじの丘公園 (上古沢緑地)
森の中でお弁当を食べて、公園でつつじの花見を楽しんだ後は、海老名のビナウォークへ移動しました。本日 2012/05/05(土) に tvk (テレビ神奈川) で放送される、あっぱれ! KANAGAWA 大行進の収録があるという情報があったので見にいったのです。
収録はクイズ大会で 14:00 スタート予定でしたが、ステージ前はかなりの人で、行っても後ろの方からしか見れなさそうだったので、ステージの右脇のところから見ていました。
14:00 になると、ステージ左奥の方からあっぱれ! KANAGAWA 大行進の出演者であるデビット伊東さんと三﨑幸恵アナウンサーが登場しました。
ステージ左奥で今出ようと準備するデビット伊東さん
ステージ左奥で今出ようと準備するデビット伊東さん
ステージであいさつデビット伊東さん (と、ほとんど写ってませんが三崎アナウンサー)
ステージであいさつデビット伊東さん (と、ほとんど写ってませんが三崎アナウンサー)
クイズの司会をこなす三崎アナウンサー
クイズの司会をこなす三崎アナウンサー
収録後、引き上げていくスタッフの中にいた、番組の名物音声さん「ろくさん」を見つけて、一緒に写真を撮ってもらいました。
tvk の音声さん「ろくさん」と記念撮影
tvk の音声さん「ろくさん」と記念撮影
番組とは全然関係ありませんが、この日のビナウォークには、キョロちゃんもいました。
あまり見れないキョロちゃんの後ろ姿
あまり見れないキョロちゃんの後ろ姿
もちろんキョロちゃんとも記念撮影してもらいました。
キョロちゃんと記念撮影
キョロちゃんと記念撮影
Blog の更新久しぶりですが、こんなんでいいのでしょうか…

2012/02/11(土・祝) 道志道ツアー 2012

結婚して以来、ほぼ毎年建国記念日の頃に、妻と初デートに行った道志道を通って、山中湖など富士山まわりへ出かけています。

2012 年は 2012/02/11(土・祝) に行って来ました。

昼食は毎年恒例の、道の駅どうしでポトフを買い、もって行ったおにぎりと一緒に食べました。

道の駅どうしで昼食中
道の駅どうしで昼食中

道の駅どうしの駐車場には、マリオカートを駐車しているマリオがいたので、ツーショットを撮ってもらいました。

マリオカートに乗るマリオとツーショット
マリオカートに乗るマリオとツーショット

いつものように山中湖ごしの富士山を見ようと、今年も山中湖北岸にある長池親水公園に行ってみましたが、富士山は部分的に雲に隠れてしまっていました。

雲にかなり隠れてしまっていた富士山
雲にかなり隠れてしまっていた富士山

特にイベントがあるわけではなく、山中湖のまわりをドライブして、PAPER MOON というカフェでお茶。

洋梨とアーモンドのパイを食べる奥村
洋梨とアーモンドのパイを食べる奥村

帰りは御殿場から東名です。海老名 S.A. の寄って、もしもツアーズで紹介されていた KOZA 極めヴルストソーセージのホットドッグを食べてみようかと思ったのですが、すごい行列…

もしもツアーズで紹介されたばかりの KOZA 極めヴルストの待ち行列
もしもツアーズで紹介されたばかりの KOZA 極めヴルストの待ち行列

諦めて、ライスカップという謎の丼ものもどきのようなものを夕食に買って海老名 S.A. を後にしました。

2003 年、2005 年、2006 年、2007 年、2008 年、2009 年、2010 年、2011 年、そして 2012 年と、これで 9 回目の道志道ツアーなので、さすがに目的地がなくなってきつつあります。来年はどこに行こうかな…

Yamathon 2011 秋・歩きます

Oxfam というチャリティー団体が主催する、山手線全駅を歩いて回ろうというしょうもない企画があります。実は 2011/04/09(土) に行われた第 2 回 Yamathon にも参加したのですが、今週末 2011/11/19(土) の第 3 回にも参加することにしました。
こんな感じのルートで歩きます。
Yamathon 主催者提案ルート案
http://maps.google.co.jp/maps?q=http://blog.okumura.com/image/2011-11-19-Oxfam-Yamathon-Map.kml
Yamathon 主催者提案ルート案 (日本語ラベル化など若干修正)
http://maps.google.co.jp/maps?q=http://blog.okumura.com/image/2011-11-19-Oxfam-Yamathon-Map-J.kml
4 月に参加した時は 07:22 に原宿駅を出発して、1 周して原宿駅に戻ったのが 19:56 で、12:34 かかってしまいました。途中なんどか取った休憩の 1 回 1 回が長すぎたというのが反省点です。今回は、休憩はこまめに、1 回 1 回を短く取るという戦略で行きます。それにより前回よりは早くまわれるのではないかと思っています。

2011/11/03(木・祝) 入間基地航空祭 2011

航空自衛隊入間基地の航空祭に行ってきました。
相変わらずのすごい人出で、歩くのもままならない感じでした。雲がかかっていて、雲底も低そうで、ブルーインパルスは縦方向の課目をキャンセルするかも、と思ったのですが、たぶん全部の課目をやってくれたと思います。
この手のイベントは妻が行きたがらないので、1 人寂しく行くことが多かったのですが、今回は、大学の先輩の野田さん、大学の同級生とその旦那さんと子供、会社の同僚 3 人、以前の勤務先でオタワに勤務していた時の上司の Chris と、大勢で連れ立って行ってきました。
参加した面々 1
参加した面々 1
参加した面々 2
参加した面々 2
ブルーインパルスの展示飛行です。けっこうちゃんと撮れてるように見えるかも知れませんが、これはトリミングマジックであって、コンパクトカメラでは実際には全然いい写真は撮れません。写真だけならインターネットで探すと、望遠鏡のような長~いレンズで、ピッチリピントも決まったすばらしい写真を公開してくれている人がいるので、まぁ、自分の記念にと思って撮っています。
展示飛行の離陸へ向けてタクシーするブルーインパルスの T-4
展示飛行の離陸へ向けてタクシーするブルーインパルスの T-4
ダイヤモンド・テークオフ。グライダーの離陸で曳航ロープに引っ張られているのに曳航機の真後ろに着くのに四苦八苦する私のようなヘボパイロットから見ると、神業としか思えません。
ダイヤモンド・テークオフ
ダイヤモンド・テークオフ
そのままダーティー・コンフィギュレーションで着陸灯をつけて正面から戻ってきます。この写真はピントが全然合ってません。悲しい…
ダーティーコンフィギュレーションでのフライバイ
ダーティーコンフィギュレーションでのフライバイ
色々課目はやってくれたのですが、比較的動きのゆったりしたロール系の課目以外は写真に撮るのが困難でした。
V 字フォーメーションでのロール
V 字フォーメーションでのロール
デルタ・フォーメーションでのロール
デルタ・フォーメーションでのロール
評判の高い課目スタークロスです。前半では 5 機がまとまって垂直上昇から上方空中開花で周囲に散らばり、戻ってきたところで全体が星の形になるようにスモークオン、オフのタイミングを合わせて空中に星を描きます。星の全体像は、もう少し広角のレンズがないと入らないようです。
スタークロス前半
スタークロス前半
スタークロス後半
スタークロス後半
タック・クロスという課目です。以前ブルーインパルスを取り上げた番組でパイロットの人がインタビューに答えて、パイロット視点で見ると後ろの機体は前の機体に追いつくことはないのでまったく危険は感じないというような事を言っていましたが、地上から見るとやっぱり衝突する可能性があるように見える、スリリングな課目です。
タック・クロス
タック・クロス
この後売店やトイレなどに行っている間に参加者がバラバラになってしまったので、メールを送りあって流れ解散としました。
ブルーインパルスの展示飛行は久しぶりに見ましたが、正直、今回は今まで見た中で練度が一番低く、いまいちな部分もありました。しかし、今年は東北地方太平洋沖地震があってブルーインパルスの本拠地である航空自衛隊松島基地も大きな被害を受けたため、ブルーインパルスの訓練時間は例年よりかなり少なかったはずです。本拠地があのような状態になってもショーを見せてくれたブルーインパルスに拍手を送りたいと思います。

TOTO TOILET BIKE を TOTO 沼津ショールームで見学

TOTO の TOILET BIKE が 2011/10/29(土)、10/30(日) の週末、TOTO 沼津ショールームで展示されているということなので、別件で静岡に用事があった往路に立ち寄って見てきました。
TOILET BIKE を楽しむ奥村
TOILET BIKE を楽しむ奥村
座席部分は、トイレの便座そのものです。見た目ではわかりませんが、下半分は強化プラスチックのようなもので、この TOILET BIKE 専用に作られた単なるカバーです。それに対して、上半分は実際の TOTO のウォシュレットの製品がそのまま載っています。
トイレの便座そのものの形状をした座席
トイレの便座そのものの形状をした座席
実物のウォシュレットなので当たり前と言えば当たり前なのですが、便座部分はごらんのように本物のトイレのように持ち上げることができます。車検は通っているようですが、国土交通省はオートバイのシートを重要保安部品としているはずなのですが、こんな固定方法で大丈夫なのでしょうか…? (正確にはこの TOILET BIKE はオートバイではなくトライクなので、法律上の区分としては「乗用車」ですが、シートが重要保安部品であることには変わりないはずです)
シートは実際のトイレの便座同様持ち上がる
シートは実際のトイレの便座同様持ち上がる
シートの上半分を良く見ると、ちゃんと製品名が書かれています。TCF9783 というモデルであることがわかります。リモコン接続していない場合に使うためのウォシュレットの操作部もあります。
便座部分の製品は TCF9783 と判明
便座部分の製品は TCF9783 と判明
私だけでなく妻も楽しんでいました。貸してもらえるヘルメットがまたなかなか良いヘルメットです。
TOILET BIKE を楽しむ妻
TOILET BIKE を楽しむ妻
最後に妻と私と TOILET BIKE で記念撮影してきました。妻が手に持っているのは、ショールームの人にもらった TOILET BIKE 絵葉書です。
TOILET BIKE と記念撮影
TOILET BIKE と記念撮影
この後の予定ですが、2011/10/31(月) は、伊豆のトイレの神社だかお寺だかに行った後、神奈川県小田原のショールームまで自走後展示、2011/11/02(火) には世田谷のショールームまで自走し、そこがゴールとなるそうです。
この日の TOTO 沼津ショールームでの TOILET BIKE 公開の様子はフジテレビが取材していました。とくだね! の 2011/11/03(木・祝) 分で放送されるそうです。

大山千枚田稲刈り

稲刈りに行ってきました。
————————————————–
ちなみに、昨 2010 年の様子はこんな感じです…
田植え
草刈り 1 回目
草刈り 2 回目
稲刈り
収穫祭
今年 2011 年のこれまでの作業です。
草刈り 2 回目
————————————————–
稲刈り中
稲刈り中
昨 2010 年に教えてもらったように、2、3 株を刈って 1 束とし、それを 2 束ずつ X 字型になるように、4 束まとめて、あらかじめワラで作っておいた縄で、刈り取った根元から 15 cm ぐらいのところをしばります。
刈り取って束ねた稲
刈り取って束ねた稲
これらの稲の束を、その田んぼに「おだ」と呼ばれる稲掛けを竹組みで作り、そこのかけて行きます。こうして刈り取った稲を干すことで、米の味が良くなるのだそうです。この作業のことを「おだかけ」と呼びます。
おだを組み立て中
おだを組み立て中
稲の束を掛けていきます。単純に置く感じではなく、少し高いところから、ドスンという感じで落とすようにして掛けます。
稲をおだかけ中
稲をおだかけ中
完了です。こうして 1 週間干してから脱穀を行います。脱穀は来週 2011/09/18(日) に予定されています。
稲刈り完了
稲刈り完了

結婚 6 周年ランチ

妻と私は 2005/09/10(土) に結婚しました。
6 回目の結婚記念日の 2011/09/10(土) は、横浜の CAMBUSA というイタリアンレストランでランチをしてきました。
この店は昨年 2010/04/14(水) にオープンしたばかりなのに、食べログ TOP 1000 にランクされるという評価の高い店です。
CAMPUSA の外観
CAMPUSA の外観
お店は妻が探し出して予約してくれていました。
食事を楽しみに待つ奥村
食事を楽しみに待つ奥村
メニューはプリフィックスのランチコースが 3 種類あります。我々は 2 人とも一番高いコースを頼みましたが、高いと言っても 1 人 3,150 円なので、お店の雰囲気や料理を考えるとお得な感じがします。コース以外にブラッドオレンジジュースを頼みました。
ブラッドオレンジジュース
ブラッドオレンジジュース
コースのスープは冷製スープです。この日は暑かったので冷たい感じがよかったです。スープに浮いているのはオリーブオイルです。一見すごくくどそうに見えますが、まったくそんなことがなくて不思議でした。
スープ
スープ
パン
パン
前菜は 5 種類が盛り合わせで出てきます。色々工夫されていて面白いのですが、レバーのパテは私はちょっと苦手な感じでした。一番上のかぼちゃのムースに乗っているのはチーズで、一緒に食べると美味しさが引き立つ感じでした。左下の野菜にはバーニャカウダソースがかかっています。
前菜盛合せ
前菜盛合せ
コースにはピザまたはパスタが含まれることになっていますが、2 人で注文した場合、それぞれにピザ、パスタを注文すると、ピザは取り分け皿をくれるし、パスタは最初から半分ずつ別のお皿でサーブされ、シェアしやすくしてくれます。ピザは 4 種類から、パスタは 5 種類から選べます。ピザはベーシックなマルゲリータを、パスタは 4 種のキノコのバジリコ風味トンナレッリを選びました。
マルゲリータピザ
マルゲリータピザ
キノコのトンナレッリ
キノコのトンナレッリ
パスタはごらんのように 1 人前を 2 つの皿に分けて出てきます。
2 皿に分けてサーブされたパスタ
2 皿に分けてサーブされたパスタ
メインは魚料理 1 種類と肉料理 2 種類から選べます。妻とそれぞれ魚料理 (スズキ) と、肉料理 (チキン) を選び、シェアしました。
メインの魚料理 (スズキ)
メインの魚料理 (スズキ)
メインの肉料理 (チキン)
メインの肉料理 (チキン)
最後にデザートと飲み物です。妻はカプチーノを、私はカフェラテを頼みました。
デザート盛合せ
デザート盛合せ
ラテアートはなぜかカプチーノにだけ施されて出てきます。「ラテ」アートなんだから、カフェラテにこそラテアートがされていてしかるべきだと思うのですが、ちょっと不思議です。妻はこの情報を事前に調べて知っていたようで、カプチーノを選んだのには、そういう理由もあったようです。
ラテアートがかわいいカプチーノ
ラテアートがかわいいカプチーノ
ラテアートのないカフェラテ
ラテアートのないカフェラテ
我々は 2 階の窓寄りの席に座ったのですが、そこからエスプレッソマシンがよく見えます。このマシンが今まで見たことがない形をしていました。
CAMBUSA のエスプレッソマシン
CAMBUSA のエスプレッソマシン
見てすぐにわかるように、大きなレバーが付いているのが特徴です。普通エスプレッソマシンは蒸気圧でコーヒーを淹れるのですが、このエスプレッソマシンはコーヒーの粉にお湯を通すためにかける圧力を、蒸気圧ではなく、このレバーで加減しながら加えるのだそうです。それでどんな風に味に影響があるのか? という点は聞くのを忘れましたが、蒸気圧で勝手にエスプレッソコーヒーが出てくる機械と違って、失敗することもあるそうです。
こんな感じで結婚 6 周年を 2 人で祝い、そして 7 年目に突入しました。